
西野医科器械に入社するまでの経緯
もともと農業系の大学で動物の遺伝病の研究をしていたこともあり、医療系の仕事に興味がありました。
新卒では、目について勉強ができるという理由でコンタクト販売の会社に入社しましたが、働く中でルーティンワークではない、新しいことに挑戦したいという気持ちになり、転職を決めました。

入社の決め手
西野医科器械に入社を決めたのは、社風が一番大きな理由です。
人と関わることが好きなので、営業職を探していたところ、西野医科器械はガツガツした営業ではなく、お客様の安全第一なところに魅力を感じました。
また、病院とのコミュニケーションが多く取れるところも決め手の一つです。
注文をいただくのは先生ですが、ご納品先はオペ室で手術サポートをされる看護師さんなので、その看護師さんからも現場の声を聞ける環境がとてもいいなと感じました。
仕事で意識していること
病院との関係構築を大事にしています。
無理に高いものを勧めるのは苦手ですし、信頼を失うことにも繋がります。
私は「ここまでのスペックはいらないと思います」などと正直にお伝えすることで、お客様に信頼していただけているのかなと思います。
西野医科器械に向いている人
営業職はなによりもコミュニケーションが大切なので、話すことが好きな人が向いていると思います。
また、人命に関わるので責任感も必要です。オフィスは皆明るくフランクですが、病院に入ると顔つきが変わるほど責任感を持って取り組んでいます。